アロマバスのすすめ
こんにちは。
週末から昨日にかけては寒い日が続きましたが、
今日は幾分寒さもゆるみ、晴天の穏やかな気候ですね。
祝日ということで、お出かけされる方も多いのではと思います^^
お休みを満喫・リフレッシュした後は、ぜひご自宅で
お好きな香りのアロマバスに入ってみてはいかがでしょうか?
こちらは私のお気に入り「MARKS&WEB」さんのアロマバスソルト。
免疫強化の心強い味方「ティートリー」と癒し系「ゼラニウム」を
チョイスしました。
実は最初に出逢ったアロマの香りこそ、こちらのゼラニウムでした。
当時は仕事のことで悩んでおり、精神的にかなり疲弊していました。
そんな時にこのゼラニウムの香りのアロマバスに入ると、不思議と
気持ちが楽になり、落ち着いたことを今でもよく覚えています。
香りが持つパワーを実感した瞬間でした。
さらに就寝前に香りに包まれたバスにゆったりと浸かると、
気持ちよく眠りに入ることができるという点でもおススメ♪
スマホをいじる間もなく眠りの世界に誘われてしまいます(o΄ω`o)。o○
次回3/20(金・祝)のクラフト講座では、このアロマバスソルトを作ります。
ハンドメイドならではの楽しさを感じて頂きながら、香りのもつパワーを
ご自宅でのバスタイムでぜひ体感して頂けたらな、と思います^^
あわせて作る「ピローミスト」も眠りの質を高めてくれる心強いグッズですよ!
クラフト講座の詳細はこちらのページからどうぞ。
ここまでお読み下さり、ありがとうございました☆
0コメント